企業理念・沿革
東洋電装の企業理念
- 1.社会インフラに最高の技術的イノベーションを
- 東洋電装はより便利で安全な社会づくりを最新の技術により支援します。
- 2.エンジニアが一生で最高の仕事ができる場所へ
- 技術者がより輝ける環境を提供します。
沿革
昭和48年12月 | 広島市西区己斐中に「東洋電装株式会社」を資本金300万円で設立、創業開始。 主に配電盤及び自動制御盤の設計をする。 |
---|---|
昭和50年06月 | 事業発展により資本金を460万円に増資。 |
昭和54年05月 | 広島市安佐南区西原9丁目9-13に自社工場を新設。 本社も同時移転。 |
平成08年03月 | 資本金を1,015万円に増資。 |
平成12年04月 | (社)公共建築協会の制御盤製造評価の認定を受ける。 |
平成15年12月 | 広島市安佐南区緑井4丁目22-55、敷地1,000㎡の自社工場を建設。 本社・工場同時移転。 |
平成21年06月 | ISO9001 取得 (本社取得) |
平成23年04月 | 八木検査場開設 |
平成25年11月 | 東日本営業所開設 |
平成26年10月 | 関西営業所開設 |
平成27年04月 | バロ電機工業株式会社をM&A |
平成28年07月 | ISO14001 取得 (本社取得) |
平成29年12月 | 地域未来牽引企業に選定される |
平成30年06月 | 東日本営業所 改め 東京Officeを秋葉原に移転 同時に関西営業所も神戸Officeへ名称変更 |
平成30年06月 | 株式会社TD衛星通信システムを設立 |
平成30年09月 | 広島県働き方改革実践企業に認定 |