新着情報
私たちについて
会社情報
沿革
事業について
私たちの取り組み
採用情報
お問い合わせ
新着情報
私たちについて
事業について
私たちの取り組み
採用情報
お問い合わせ
新着情報
全て
イベント情報
お知らせ
掲載情報
掲載情報
2023/06/13
経済リポートに掲載されました
備後地区と岡山県の経済情報誌「経済リポート」6月10日号にびんごデジタルラボのセミナー「DIGILAB#」に登壇した際の内容が掲載されました。5月26日に登壇したセミナー「DIGILAB6」では「デジタル化の必要性」をテーマに、東洋電装で取り組んでいる工場DX推進による生産性向上について事例紹介いたしました。
掲載情報
2023/05/24
中國新聞に掲載されました
クリックで拡大 2023年5月18日発刊の中國新聞にて大林学区地域運営委員会への寄付について掲載されました。 東洋電装は中国銀行を引受先とする SDGs私募債「地域応援型」を発行し、手数料の一部を「大林学区地域運営委員会 ...
お知らせ
2023/05/23
SDGs私募債で大林学区地域運営委員会に寄付
東洋電装は中国銀行を引受先とする SDGs私募債「地域応援型」 を発行いたしました。 この手数料の一部を「大林学区地域運営委員会」へ同行と連名にて寄付いたしました。 5月16日には大林集会所にて寄付贈呈式が行われ、安佐北 ...
掲載情報
2023/04/28
METI Journalオンラインに掲載されました
経済産業省の広報サイト「METI Journal(メティジャーナル)オンライン」にDX工場について掲載されました。記事では、DX工場見学について、桑原社長の想いと共に紹介されています。
お知らせ
2023/04/18
広島県リスキリング推進宣言制度を導入いたしました
東洋電装は、人材育成の一環として広島県リスキリング推進宣言制度を導入いたしました。 当社では従業員のリスキリング環境を整え、ITスキルの向上を図ってまいります。
お知らせ
2023/04/11
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間中はゴールデンウィーク休業させていただきます。【休業期間】2023年5月3日(水)~2023年5月7日(日)
掲載情報
2023/03/24
働き方・休み方改革取組事例集に掲載されました
厚生労働省発行の「働き方・休み方改革取組事例集(令和4年度)」に東洋電装の事例が掲載されました。東洋電装では、広島県の「働き方改革企業コンサルティング事業」を活用し、2017年 11月より働き方改革の取り組みを開始しております。
掲載情報
2023/03/24
IoTNEWSに掲載されました
KISCO株式会社および株式会社UniTagと技術提携について、IoTNEWSに掲載されました。製造現場で生じる、工具を探す時間や在庫数の把握などの管理をRFID技術の活用で業務効率化を目指します。TDX(東洋電装 IoTシステム開発事業)では、様々なソリューションコンテンツを用いて製造DX、オフィスDXを推進しております。
掲載情報
2023/03/22
経済レポートに関連記事が掲載されました
2023年3月21日発刊の経済レポートに関連記事が掲載されました。2月・3月で、もみじ銀行主催で開催された「もみじ経発塾vol.6」での成果発表会について掲載されております。東洋電装も今回初めて参加し、学生目線で捉えた自社の魅力に改めて気づかされる良い経験となりました。
お知らせ
2023/03/22
【技術提携】RFID工具管理で中小規模製造業のDX推進
RFID工具管理によって中小規模の製造業DXを推進するため、KISCO株式会社および株式会社UniTagと技術提携を帰結東洋電装は、化学品・電子材料等を取り扱う専門商社KISCO株式会社 及び RFIDのコンサルティング会社である株式会社Uni TagとRFIDの技術を活用した工具管理のRFタグ課題を解決するため、2022年10月より技術提携しました。
掲載情報
2023/03/20
【活動報告】令和3年度広島県女性活躍推進モデル企業創出事業
東洋電装が参加している女性活躍推進モデル企業創出事業の活動報告が広島県の 「H!ntひろしま 」サイトに掲載されました。
お知らせ
2023/02/24
Femtech Japan / Femcare Japan in HIROSHIMAに協賛します
3月4日・5日に ゆめタウン廿日市にて開催されるFemtech Japan / Femcare Japan in HIROSHIMAに協賛します。 「女性特有の健康課題をテクノロジーで解決する」という考え方フェムテック ...
もっと見る
ご相談、ご依頼についてはこちら
お問い合わせ